神田祭り2017の日程・交通規制は?劇場版SAO・ごちうさコラボで話題

スポンサーリンク

kandamaturi

日本の三大祭りと江戸三大祭りの一つにともに挙げられる神田祭りをご存知でしょうか。

東京の神田明神で行われる祭礼で、隔年で5月中旬頃に開催されます。

今年2017年は「劇場版ソードアート・オンライン(SAO)」と「ご注文はうさぎですか??(ごちうさ)」の大人気アニメとのコラボで話題になっています。

古くから続く神田祭りですが、古き良きものを保ちながらも新しい風も取り入れる神田祭りについてご紹介していきます。
出典:http://www.gotokyo.org/jp/kanko/chiyoda/event/kandamatsuri.html

スポンサーリンク
目次

神田祭りのみどころ


出典youtube
神田祭りは様々な行事が執り行われ、どれも伝統ある素晴らしい催しが多くありますが、その中でもいくつかのイベントをご紹介いたします。

神幸祭

2017年神田祭りのメインイベントです。

神田明神のご神体の乗り物、一の宮鳳輦・二の宮鳳輦・三の宮鳳輦を主として、先導や氏子総代などの行列が、神田・日本橋などの氏子108町会のおよそ30キロを巡行するものです。

役割に応じ様々な衣装を身にまとった人々や絢爛な山車などの行列は、圧巻の一言です。

附け祭

江戸時代より見所のあるイベントの一つとして愛されて来た附け祭りは、今なお見応え満点の催しです。

附け祭は神幸祭の一環として同日途中に、日本橋から秋葉原までの行列に加わるものです。

曳き物(大きなはりぼて)の人形や、仮装した人間達が躍りながら行進したりなど、様々な題材を工夫をこらして表現する神田祭り昔からの人気イベントです。

江戸の昔に曳き物として人気を博した「大鯰」などが再現されたものがあったりと、一見する価値があるものが沢山出され、見る人々を大いに楽しませてくれます。

神輿宮入

各町内の氏子が、それぞれの町神輿を巡行し最終的に境内へ宮入するものです。

かなりの盛り上がりと、熱気があふれるイベントで、今やなかなか見る事のできない昔ながらの江戸っ子の気質を見ることができます。

例大祭

神田明神の行事の中でも最も大事な神事でいて、神田祭りの締めです。

他の行事が派手やかなものが多くありましたが、とても厳かな儀式です。

厳粛で、重要なこの儀式は、氏子はもちろん、日本の平和と安全を神前に祈念する大事なものです。

神田祭り2017の日程

2017年の神田祭りの日程は下記の通りになります。

5月11日(木) 午後7時
鳳輦神輿遷座祭
5月12日(金) 夕刻
氏子町会神輿神霊入れ
5月13日(土) 終日
神幸祭(神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原巡行)
5月14日(日) 終日
神輿宮入
5月15日(月) 午後6時
明神能(金剛流薪能)
5月16日(火) 午前11時
献茶式(表千家家元奉仕)
5月17日(水) 午後2時
例 大 祭
引用http://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/event/

神田祭りの交通規制

例年、神田祭りは神幸祭と神輿宮入の巡行で通行止めになることがあります。

ですので、13日(土)・14日(日)は要注意です。

ある程度ルート・通り過ぎる時間などは予め予定されていますので、それに沿って交通規制が行われるようです。

ですが、人や車の混雑は想像以上のものだと考えられますので、近くまで車で行って・・・というよりは、電車や、車で行くにしてもある程度距離が離れた場所に置いて行く方が良いでしょう。

2017年アニメコラボグッズ販売は?

2017年の神田祭りは、「劇場版ソードアート・オンライン(SAO)」と「ご注文はうさぎですか??(ごちうさ)」とのコラボが発表され話題になっています。

書き下ろしポスターやアクリルキーホルダーなどファンにはたまらないコラボグッズがたくさん発売されています。

劇場版ソードアート・オンライン(SAO)グッズ販売

http://kandamatsurixsao.jp/

巫女服姿のキリトやアスナなどのキャラクターのアクリルキーホルダーやストラップ、Tシャツなど種類豊富に発売されています。

グッズ購入のための、深夜早朝待機は行わないよう注意喚起されていますのでご注意ください。

「ご注文はうさぎですか??(ごちうさ)」グッズ販売

http://kandamatsurixgochiusa.jp/

現在発表されているのは書き下ろしポスターのみですが、今後もコラボグッズが発表される予定です。

グッズ購入のための、深夜早朝待機は行わないよう注意喚起されていますのでご注意ください。

まとめ

江戸時代では徳川家公認の天下祭として名高く、現在もその名の通りに東京を賑わすお祭りです。

昔ながらの伝統ある神事を守りながらも、大人気アニメとコラボするなど派生しながらも新しい時代の風を取り入れて行く神田祭り。

様々な人の目に触れる機会を持ってこそさらに注目を集めながらも、これからも伝統ある大祭として続いていってほしいですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる