小学生遠足のお弁当の簡単美味しいレシピと可愛いキャラ弁の作り方

スポンサーリンク

schoolchildren-excursion ‎
小学生の楽しみのひとつ、遠足のお弁当の簡単で美味しいレシピと人気のキャラ弁の作り方を詳しくご紹介します。

小学生に人気の定番おかずや、食べざかりのこども達も大満足なボリュームおかずで楽しい遠足を応援してみてはいかがでしょう。
出典http://7216risu.jugem.jp/?eid=541

スポンサーリンク
目次

小学生遠足のお弁当に人気の定番おかず簡単レシピ

お子様ランチ

出典http://cafe.crafttown.jp/index.cgi?action=user_work_view&us_key=116098115006&wk_key=097118000003011

低学年から高学年まで不動の人気の定番おかず2点をご紹介します。

お花の簡単ミニハンバーグの作り方

ハンバーはドーナツ型やハート型に成型したり、うずらやブロッコリーなどを中に入れて包んで焼くなど簡単にアレンジできます。

ここでは冷凍ハンバーグでも作れるアイデアレシピをご紹介します。

ハンバーグ

出典http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1140008402/

1. 冷凍ミニハンバーグをチンしたら二等分し、カーブの方に厚さ半分の切り込みを入れておきます。

2. 塩もみしたきゅうりの薄切りを用意し、くるくると丸めお花の形に整えてハンバーグの切り込み中央に挟みます。

3. きゅうりの両サイドにケチャップを絞って完成です。この時きゅうりに少し切り込みを入れると丸めやすいです。

簡単カップハンバーグの作り方

ハンバーグ

出典http://www.mv-tokai.com/recipe/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0/

1. シリコンカップに冷凍ハンバーグを入れ、マヨネーズやチーズを乗せてミックスベジタブルなどをトッピングします。

2. ふんわりとラップをのせたらチーズが溶けるまで電子レンジで加熱します。

3. 最後にケチャップを乗せれば完成です。

鶏のからあげ

からあげ

出典http://cookpad.com/recipe/2862226

1. 鶏肉1枚を適当な大きさに切ってビニール袋に入れ、しょうゆ・酒・ごま油(各大さじ1)とにんにく・しょうが(お好みの量)と、あれば蜂蜜(小さじ1)を加え揉んでおきます。

2. ボールに少量のごはん(大さじ2)に卵を1個割りいれ卵かけごはんを作り、1の鶏肉を調味料ごと加えさらに揉みこみます。

3. 片栗粉と薄力粉(適量)まぜた衣をまぶし油で揚げて完成です。

彩りおかずのバリエーション

野菜

出展http://www.hotpepper.jp/strJ000357981/food/

お弁当に赤・黄・緑の三色を使うと見た目も美しく食欲倍増です。

赤のプチおかず

◎プチトマトのベーコン巻きの作り方
プチトマトを軽くあぶったベーコンで巻き、楊枝でとめて完成です。

黄のプチおかず

◎うずらのココットの作り方
カップの形にハムを敷きうずら卵を割りいれトースターで焼いて完成です。

緑のプチおかず

◎サラダ菜のそぼろ包みの作り方
ミンチ肉を焼肉のタレで炒め、カップにしいたサラダ菜の上に入れて完成です。

小学生遠足のお弁当に可愛いキャラ弁の作り方

妖怪ウォッチ

キャラ弁

出典http://ameblo.jp/satomi818/entry-11829804078.html

◎ジバニャンの作り方

1.ごはんで顔と耳を成型し、かにカマの外の赤い皮で包みます。

2.スライスチーズを目の部分とジバニャンの模様に切り抜き顔に配置し、かにカマの鼻をのせます。

3.海苔で作った目と口をのせラップでずれないようにピッタリと巻いて完成です。

◎ウィスパーの作り方
1.ごはんをしずく型に握り、スライスチーズと海苔で作った目と口・模様を配置しラップで巻いて完成です。

◎ツチノコの作り方

1. サフランなどで色付けをしたごはんを顔の形に握ります。

2. スライスチーズと海苔で作った目・口・鼻と、かにカマで作ったほっぺを顔に配置します。

3. 最後にきゅうりで作ったクローバーを頭にのせてラップでしっかりと巻けば完成です。

リラックマ

キャラ弁

出典http://beautist.cosme.net/article/495878

1.めんつゆで色付けしたごはんで顔と耳の部分を作ります。

2.スライスチーズで耳と口の部分を作りマヨネーズなどを接着剤代わりにし、ごはんにのせます。

3.海苔を目・鼻・口の形に切り顔に飾れば完成です。

マリオブラザーズ

キャラ弁

出典http://mitunatu.blog111.fc2.com/blog-entry-378.html

◎マリオの作り方

1. めんつゆやケチャップなどでほんのり色付けしたごはんを、マリオの顔と耳・鼻の形に成型します。(鼻は少し立体的につくります)

2. 先ほどの顔にかにカマの表面の赤い部分を帽子の形に貼りつけます。(マ―クはスライスチーズでも可)

3. スライスチーズと海苔で作った目と、眉・髪・ひげを顔に配置し完成です。

◎キノピオの作り方

1. マリオで使ったごはんを顔、白いごはんをキノコのかさに見立てて成型します。

2. かにカマを丸く切り抜きキノコの柄を作り白いごはんの部分に張って完成です。

キャラ弁作りのおさらいとポイント

・海苔は焼き海苔を使うとベタつかず、きれいに仕上がります。

・食べる時まで形が変わらない溶けないタイプのチーズを使いましょう。

・マヨネーズを接着剤代わりに使うとチーズや海苔のパーツがきれいに張り付きます。

・気温に応じて必ず保冷剤を入れましょう。

 

小学生遠足のお弁当は子どものコミュ力向上のきっかけに

いかがでしたか?小学校の遠足はこども達がとっても楽しみにしている学校行事のひとつです。

お友達とお弁当を分け合ったりと、人とのコミュニケーションを学ぶ場でもありますね。美味しい遠足のお弁当で、笑顔いっぱいの思い出作りをお手伝いできれば幸いです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる