大根おろしは、焼き魚やハンバーグなど幅広い料理に使うことが出来ます。
しかし、料理のたびに大根をすりおろすのは面倒でもありますし手間もかかりますよね。
そこで、大根おろしは一度に大量にするようにしておき冷凍保存をするようにしておくことをおすすめします。
「冷凍保存は便利だけど、栄養が抜けたり賞味期限が早まるのでは?」と不安に感じる方もいるかもしれません。
今回は大根おろしの冷凍保存方法と、栄養や賞味期限についてまとめました!
大根おろしの冷凍と保存方法
冷凍保存方法
大根おろしの冷凍保存方法はまず、大根を一気におろした後、1回分ずつ小分けにし冷凍します。
ラップで1回分ずつ包んでも良いですが、製氷皿に入れたり冷凍用の保存袋に入れ薄くのばしたりしても良いです。
薄くのばすと簡単に折ることができるので必要な分だけ取り出すことが可能です。
大根は消化の促進・整腸作用もある栄養価の高い野菜ですので、たくさんの料理に使用してくださいね。
解凍方法
使う時は室温で解凍しそのまま使用します。
レンジや流水解凍をしてしまうと苦味が出てしまう可能性があるので、使う時は早めに取り出しておくと良いです。
大根おろしを冷凍すると味は落ちる?保存期間は?
大根おろしは冷凍保存をしておけばいつでも使いたい時に使うことが出来ます。
冷凍保存期間は、1か月程度を目安に使い切るようにしましょう。
栄養に関しても、ほとんど抜けることがありませんので安心してください。
一度に大量にすりおろしておけば、いざ使いたい時にとても便利です。
通常、生の大根は時間がたつと中身がスカスカの状態になり味が落ちてしまうことがあります。
冷凍しておくと、味も栄養も抜けずいつでも食べることができますので、大根があまったときはすりおろして冷凍保存しておくとよいですね。
まとめ
大根おろしは魚料理にそえたり、ハンバーグやうどんにのせても美味しく頂けますので、とても重宝するものです。
今はスーパーですでにおろしてあるものも売っていますが、保存料が含まれおり栄養価も通常より落ちている可能性もあります。
できるだけ家庭で準備しておくとよいでしょう。
コメント