ネクタイのシワを防ぐ洗濯方法とシルクのネクタイの洗い方は?

スポンサーリンク

tie-wash ‎
ネクタイといえば、社会人の男性の多くが身につけなければならないものです。

毎日使っていれば、シワになり、タバコのヤニ・食事のしみなど意外に汚れやすいものだということにお気づきでしょうか?

毎回クリーニングに出すにもお金がかかるものですし、かと言って自宅で洗濯して失敗するのも嫌ですよね。

特にシルクのネクタイは扱いが難しいものです。

注意点さえおさえていれば、ネクタイは自宅で洗うことができるんです。今回はネクタイの洗濯の仕方からアイロンのかけ方までをご紹介します。
出典:http://tozanabo.com/archives/36503361.html

スポンサーリンク
目次

ネクタイは自宅の洗濯機で洗えるのか?

ネクタイ

出典:http://gigazine.net/news/20120621-cats-got-ties/

社会人の男性であれば、ネクタイはほぼ毎日取り替えて身につけるものです。なるべくなら自宅で洗濯をして手短にすませたいものです。

果してネクタイは自宅の洗濯機で洗うことはできるのでしょうか?

洗濯機ではネクタイがよれる

残念ながらネクタイは洗濯機で洗うとよれてしまいます。

その原因はネクタイの生地にあります。

多くのネクタイは、生地の縦方向に対して斜め(45度の角度)に裁断する方法・バイアスに裁断されています。

このバイアスで裁断した生地で作ることで、結び目がゆるみづらく結びやすいネクタイを作ることができます。

しかし、このバイアスはシワになりにくいのですが、非常に伸びやすく水を含むと型崩れがしやすいのです。

そのため洗濯機で洗濯をすると、よれよれに型崩れしてしまい元には戻せなくなってしまうのです。

失敗しない確実な方法はクリーニング

ネクタイにシミや汚れができてしまった場合、基本的には自宅の洗濯機で洗うのではなく、クリーニングに出した方が手洗いする手間がかかりませんし、綺麗な形状で仕上がります。

しかし、クリーニング代金も決して安いものではありません。
↓ ↓ ↓
ネクタイのクリーニングについて詳しい記事はこちら

なんとか自宅で洗える方法はないのでしょうか?

次では、自宅でも洗うことができるネクタイと洗い方について紹介していきます。

自宅で洗える素材のネクタイとは何か?シルクも自宅で洗える?

自宅で洗えるネクタイの素材は、ポリエステルや厚めの生地、プリントされた生地のものが挙げられます。

シワ加工、エンボス加工、ちりめん、刺繍がほどこされたものは、家庭で洗うことは控えましょう。

素材がシルクの場合も家庭で洗うことは難しいです。

シルクはなぜ自宅で洗えないの?

シルク素材はとても繊細で、デリケートな素材で作られているため手洗いが難しいのです。

水に濡れただけでも色落ちしやすいですし、洗ったあとは縮んだり小さなシワがたくさんできるので、たとえ家庭で洗おうと考えても、避けたほうが良いといえます。

ドライクリーニングでは、衣類への影響を抑えた有機溶液を使用します。

シルク素材のネクタイは、クリーニング屋さんでドライクリーニングをしてもらうことで、安心してまた使用できますね。

シワを防ぐ洗濯方法の紹介

ネット

出典http://100yen-paradaisu.seesaa.net/article/34791379.html

ポリエステルやプリントネクタイの場合は、自宅で手洗いをすることが可能です。手洗い専用の洗剤も発売されています。

(1) シミや汚れが目立つ部分を手でもみます。

(2) ネクタイの専用洗剤などをもみながら塗ります。

(3) シミが強いときには綿素材に水をふくませてシミをパッティングします。

(4) ネクタイを洗濯ネットに入れます。なるべく3つに畳んで入れましょう。

(5) 洗面器やタライなどに入れてネクタイを漬けます。

(6) 5分から10分経ったら、ネットに入れたままの状態ですすぎ、タオルドライします。

(7) ネットから出し、ネクタイの折り目とサイドを合わせて形を整えてから吊るしておくと、シワになりにくいです。

アイロンのかけ方

アイロン

出典http://matome.naver.jp/odai/2130006516147908901/2130006538647911803

ネクタイが乾いたら、より綺麗な状態にするため、アイロンをかけましょう。

アイロンでスチームを当てながら、ネクタイより1mmから2mm浮かせた状態を保ちます。洗いシワも取れますし、生地に艷が出てきます。

まとめ

全てのネクタイをクリーニングに出す必要はありません。

手間はかかりますが、日々をともにする大事なネクタイは手作業で大切に洗いたいですね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる